終戦の日ー台湾人英霊を想う
2016/08/15/Mon
本日は終戦の日。
支那事変、大東亜戦争において、台湾人も日本国民として約二十万人が従軍して約三万三千人が戦歿し、そのうち二万七千八百六十四柱が靖国神社に祀られている。

本日、靖国神社に額づく時は、その事をも想起し、感謝の念を捧げたい。
そして祈りたい。英霊の故郷台湾の安からん事を。
*******************************************
ブログランキング参加中
よろしければクリックをお願いします。 運動を拡大したいので。
↓ ↓

モバイルはこちら
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php
link.php
■8・15靖国神社前「台湾を中国領とする文科省教科書検定糾弾」街宣・署名活動

日本政府ではなく中国政府の立場に立ち、日本の子供の教科書に「台湾は中国領土」と記載させる文科省。その背信行為の実態を明らかにするとともに、それを糾すための署名を呼び掛けるのでご協力を!
日時 平成28年8月15日(月) 09:00~17:00
(都合の好い時間に短時間でもお手伝いいただければ幸いです)
場所 靖国神社第一鳥居前(東京メトロ「九段下駅」1番出口前)
内容 街宣・チラシ配布・署名募集
※この活動は警察署の「道路使用許可」を取った上で行います。
※今回は2020東京五輪に向け、スポーツの台湾代表を「チャイニーズタイペイ」ではなく「台湾」と呼んで応援することも訴えます。
主催 台湾研究フォーラム(080‐7796‐6353 飯田孝一)
■署名にご協力を! (台湾研究フォーラムまで郵送して下さい)
用紙↓
http://taiwanisnotchina.org/wp-content/uploads/2012/10/tnc_shomei11.pdf
支那事変、大東亜戦争において、台湾人も日本国民として約二十万人が従軍して約三万三千人が戦歿し、そのうち二万七千八百六十四柱が靖国神社に祀られている。

本日、靖国神社に額づく時は、その事をも想起し、感謝の念を捧げたい。
そして祈りたい。英霊の故郷台湾の安からん事を。
*******************************************
ブログランキング参加中
よろしければクリックをお願いします。 運動を拡大したいので。
↓ ↓

モバイルはこちら
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php
link.php
■8・15靖国神社前「台湾を中国領とする文科省教科書検定糾弾」街宣・署名活動

日本政府ではなく中国政府の立場に立ち、日本の子供の教科書に「台湾は中国領土」と記載させる文科省。その背信行為の実態を明らかにするとともに、それを糾すための署名を呼び掛けるのでご協力を!
日時 平成28年8月15日(月) 09:00~17:00
(都合の好い時間に短時間でもお手伝いいただければ幸いです)
場所 靖国神社第一鳥居前(東京メトロ「九段下駅」1番出口前)
内容 街宣・チラシ配布・署名募集
※この活動は警察署の「道路使用許可」を取った上で行います。
※今回は2020東京五輪に向け、スポーツの台湾代表を「チャイニーズタイペイ」ではなく「台湾」と呼んで応援することも訴えます。
主催 台湾研究フォーラム(080‐7796‐6353 飯田孝一)
■署名にご協力を! (台湾研究フォーラムまで郵送して下さい)
用紙↓
http://taiwanisnotchina.org/wp-content/uploads/2012/10/tnc_shomei11.pdf
スポンサーサイト