台湾地震も宣伝利用の中国ー被災者支援で立ち上がった日本人なら許せないはず
2016/02/15/Mon
台湾南部での地震の発生から一週間が経った二月十三日、被災地では行方不明者の捜索が終了。死者は百十六人に上った。
今回の災害を受けて日本では、東日本大地震当時の台湾からの支援への恩返しを、という形で支援の輪が一気に広がった。台湾人の真心に日本人の真心も触発されたということだろうか。
安倍晋三首相が六日の地震発生直後、次のようなメッセージを台湾側に送っている。
「この困難な時に、日本は台湾に必要な支援を何でも供与する用意があります」
これは台湾を心配する多くの国民の思いを代弁したものともいえる。

Yahoo!基金による台湾地震緊急支援募金で集まった金額が一億円を突破したと伝える台湾
のメディア。こうした日本人の支援は台湾で盛んに報じられている
かくして政府は八日、百万ドル規模の支援を行うと発表したのだが、それを伝えた中国の報道が台湾で問題視されている。
国営新華社通信の海外向けの英文記事がそれだ。
見出しは「Japan to provide $1 mln in disaster relief aid to China's Taiwan following deadly quake」(日本が破壊的地震の発生した中国の台湾に百万ドルの災害支援)。台湾を「China's Taiwan」(中国の台湾)と書いているではないか。

台湾の災害を「中国の台湾」なる宣伝の好機と捉えた新華社の記事。写真はやはり中国国営の中国新聞社が対外
発信したもの
「中国の台湾」とは台湾併呑政策を正当化するための中国の虚構宣伝だが、あの国はそうした宣伝工作のためなら、台湾の惨事をも平気で利用する訳だ。
侵略主義国家につき、それくらいのことはするのだろう。
そしてそうした宣伝が長年にわたって繰り返されて来た結果、日本人を含む世界中の人は「中国の台湾」と聞いても何の違和感も持てなくなっているのである。
「チャーニーズタイペイ」(中国の台北)なる呼称もしかり。IOCが中国に要求に従い、国際競技会でそれを台湾代表に押し付けても、国際社会は何の批判もしない。
中国の李克強首相は今回、見舞いのメッセージを発した際、台湾の被災者を「台湾同胞」と呼んでいる。
もし北海道民がロシアから「北海道同胞」と呼ばれたら、あの国の北海道侵攻を覚悟しなければならないが、それと同じことなのだ。
「台湾同胞」も「中国の台湾」という侵略主義の宣伝に基づく表現に他ならないのだが、しかし世界はこれをも容認してしまう。
時事通信の報道を見よう。「中国の李克強首相は6日、台湾南部で発生した地震を受け、『われわれは台湾同胞に向けて心からのお見舞いを表す』と伝えた」と報じながら、その「台湾同胞」との表現の大きな誤りについては一切論評なし。

時事通信の記事。「台湾同胞」とする李克強首相の発言を無批判に報じることは中国の宣
伝への加担に等しい
「もし異議を唱えれば中国に叱られる」という理由で黙っているのかもしれない。あるいはそのようにして長年間あの国の宣伝に従っている内に、いつの間にか良識や判断力が失われているのかもしれない。
事実上の中国の宣伝工作への加担である。実際にこのようにして、「中国の台湾」という印象はますます日本人に刷り込まれていく。
そこで私は全国に覚醒を求めたい。「中国の台湾」という誤った認識、印象を捨てようと。そしてそう言った宣伝、報道、言説に反対しようと。
今回、台湾支援のために動いた日本人、つまり台湾人の気持ちになって物事を考えることのできる日本人なら、「その通りだ」と想うのではないか。
*******************************************
ブログランキング参加中
よろしければクリックをお願いします。 運動を拡大したいので。
↓ ↓

モバイルはこちら
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php
link.php
台湾南部地震緊急支援
平成28(2016)年2月6日午前4時57分、台湾南部・高雄市を震源とするマグニチュード(M)6・4の強い地震が発生しました。
亡くなられた方やそのご遺族に心からお悔やみを申し上げると共に、全ての被害に遭われた方々に対して心からお見舞いを申し上げます。
また、頑張れ日本!全国行動委員会では、現在、被害者のための支援金を募集いたします。
御支援をいただける方は、以下の口座までお願い申し上げます。
なお、御支援いただいた場合は、お手数ですが、「住所・氏名・お電話番号・メールアドレス等」を必ず事務局までご連絡ください。
集まりました支援金は、「台南市義捐金受付」にお渡し致します。
どうか、御協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【ゆうちょ口座からの場合】
ゆゆうちょ銀行 記号10170 番号91353001
台湾南部地震を支援する会
【他銀行からのお振込みの場合】
ゆうちょ銀行 ゼロイチハチ店
普通預金 91353001
台湾南部地震を支援する会
頑張れ日本!全国行動委員会
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-16 若草ビル
電話番号 03-5468-9222 FAX番号 03-6419-3826
info@ganbare-nippon.net
台湾研究フォーラムよりー署名にご協力を!
宛先: IOC 国際オリンピック委員会
チャイニーズタイペイではなく台湾と呼ぶことを求めます!
http://chn.ge/1Q4zVg4
今回の災害を受けて日本では、東日本大地震当時の台湾からの支援への恩返しを、という形で支援の輪が一気に広がった。台湾人の真心に日本人の真心も触発されたということだろうか。
安倍晋三首相が六日の地震発生直後、次のようなメッセージを台湾側に送っている。
「この困難な時に、日本は台湾に必要な支援を何でも供与する用意があります」
これは台湾を心配する多くの国民の思いを代弁したものともいえる。

Yahoo!基金による台湾地震緊急支援募金で集まった金額が一億円を突破したと伝える台湾
のメディア。こうした日本人の支援は台湾で盛んに報じられている
かくして政府は八日、百万ドル規模の支援を行うと発表したのだが、それを伝えた中国の報道が台湾で問題視されている。
国営新華社通信の海外向けの英文記事がそれだ。
見出しは「Japan to provide $1 mln in disaster relief aid to China's Taiwan following deadly quake」(日本が破壊的地震の発生した中国の台湾に百万ドルの災害支援)。台湾を「China's Taiwan」(中国の台湾)と書いているではないか。

台湾の災害を「中国の台湾」なる宣伝の好機と捉えた新華社の記事。写真はやはり中国国営の中国新聞社が対外
発信したもの
「中国の台湾」とは台湾併呑政策を正当化するための中国の虚構宣伝だが、あの国はそうした宣伝工作のためなら、台湾の惨事をも平気で利用する訳だ。
侵略主義国家につき、それくらいのことはするのだろう。
そしてそうした宣伝が長年にわたって繰り返されて来た結果、日本人を含む世界中の人は「中国の台湾」と聞いても何の違和感も持てなくなっているのである。
「チャーニーズタイペイ」(中国の台北)なる呼称もしかり。IOCが中国に要求に従い、国際競技会でそれを台湾代表に押し付けても、国際社会は何の批判もしない。
中国の李克強首相は今回、見舞いのメッセージを発した際、台湾の被災者を「台湾同胞」と呼んでいる。
もし北海道民がロシアから「北海道同胞」と呼ばれたら、あの国の北海道侵攻を覚悟しなければならないが、それと同じことなのだ。
「台湾同胞」も「中国の台湾」という侵略主義の宣伝に基づく表現に他ならないのだが、しかし世界はこれをも容認してしまう。
時事通信の報道を見よう。「中国の李克強首相は6日、台湾南部で発生した地震を受け、『われわれは台湾同胞に向けて心からのお見舞いを表す』と伝えた」と報じながら、その「台湾同胞」との表現の大きな誤りについては一切論評なし。

時事通信の記事。「台湾同胞」とする李克強首相の発言を無批判に報じることは中国の宣
伝への加担に等しい
「もし異議を唱えれば中国に叱られる」という理由で黙っているのかもしれない。あるいはそのようにして長年間あの国の宣伝に従っている内に、いつの間にか良識や判断力が失われているのかもしれない。
事実上の中国の宣伝工作への加担である。実際にこのようにして、「中国の台湾」という印象はますます日本人に刷り込まれていく。
そこで私は全国に覚醒を求めたい。「中国の台湾」という誤った認識、印象を捨てようと。そしてそう言った宣伝、報道、言説に反対しようと。
今回、台湾支援のために動いた日本人、つまり台湾人の気持ちになって物事を考えることのできる日本人なら、「その通りだ」と想うのではないか。
*******************************************
ブログランキング参加中
よろしければクリックをお願いします。 運動を拡大したいので。
↓ ↓

モバイルはこちら
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php
link.php
台湾南部地震緊急支援
平成28(2016)年2月6日午前4時57分、台湾南部・高雄市を震源とするマグニチュード(M)6・4の強い地震が発生しました。
亡くなられた方やそのご遺族に心からお悔やみを申し上げると共に、全ての被害に遭われた方々に対して心からお見舞いを申し上げます。
また、頑張れ日本!全国行動委員会では、現在、被害者のための支援金を募集いたします。
御支援をいただける方は、以下の口座までお願い申し上げます。
なお、御支援いただいた場合は、お手数ですが、「住所・氏名・お電話番号・メールアドレス等」を必ず事務局までご連絡ください。
集まりました支援金は、「台南市義捐金受付」にお渡し致します。
どうか、御協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【ゆうちょ口座からの場合】
ゆゆうちょ銀行 記号10170 番号91353001
台湾南部地震を支援する会
【他銀行からのお振込みの場合】
ゆうちょ銀行 ゼロイチハチ店
普通預金 91353001
台湾南部地震を支援する会
頑張れ日本!全国行動委員会
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-16 若草ビル
電話番号 03-5468-9222 FAX番号 03-6419-3826
info@ganbare-nippon.net
台湾研究フォーラムよりー署名にご協力を!
宛先: IOC 国際オリンピック委員会
チャイニーズタイペイではなく台湾と呼ぶことを求めます!
http://chn.ge/1Q4zVg4
スポンサーサイト