日本を見守ってくれてありがとう。。感謝します。台湾の人たちがこんなにも来てくれるなんて、それだけで日本に元気をもたらしてくれた、とても暖かい人たちなんですね。
2011-03-16 水 14:05:51 /URL /みらい /
編集
本当にありがたいですね。感謝。
2011-03-16 水 14:45:37 /URL /タロウ /
編集
静岡で強震
日本の不幸はまだまだ続くと見なければならない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
犠牲者1万人を超す
地震後30分で大津波襲来。まさにあっという間である。これが人間の生活であり生命なのだ。はかないものである。我々も同じである。誰もがこの事実の前に粛然とした気持ちであろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京株式過去3番目の下げ
日本は終わりと見る人もいる。冷静に見て再建できないと思うのだろう。これに対して感情的な反発をしても仕方がない。具体的な政治体制、社会体制を改善し、危機対応にそなえなければ回復は難しい。千羽鶴や祈りでは復興しないのだ。制度改革の鍵は、敵に破壊された戦前の日本の諸制度の回復である。
http://pub.ne.jp/surugasankei/
2011-03-16 水 15:11:16 /URL / /
編集
殺人犯の死刑
これは懲役20年で出獄した二人殺しの殺人犯がまた殺人を犯したケースである。死刑にせず20年で出した裁判官の罪を問うべきである。権力には責任がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
石原都知事が地震天罰発言を撤回
選挙前だから誤解されないことが重要だ。ただこれは日本国民への天罰であり、犠牲者はわれわれの身代りであるという考えもある。古来天災地変に当たっては、天の怒りとして為政者も国民も身を慎んできた。その意味では、間違っていない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原発事故
地震と津波が悪いのであって東電が悪いわけではない。生贄を求める群集心理報道は禁物だ。情報公開については原子力工学など皆目知らない大衆に伝えても混乱するばかりである。マスコミも知らないだろう。ということで評価する能力をみてから話すべきだろう。マスコミは全く馬鹿である。
http://pub.ne.jp/surugasankei/
2011-03-16 水 15:12:02 /URL / /
編集
愛信さん
そういうコピペは迷惑です。自重してください。
2011-03-16 水 15:13:00 /URL /タロウ /
編集
バーレーン非常事態
イランが関与しているようだ。大変だ。
石油の供給が不安定化すれば日本経済は難しくなる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中共の海軍軍艦派遣
米国の真似をしているが、中共は地政学的な敵であり危険だから断るべきだ。その証拠にガス田の盗掘を続けている。中、朝、露には油断してはならない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原発事故、欧州エネルギー政策に影響
欧州は地震がないから津波はないし安心だが大衆が騒ぐから難しくなるのだろう。しかし電気がなくなれば不満を言い出すはずだ。少し待つしかない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
海外の賞讃
日本人はおだてに弱い国民である。ほめられたからと言っていい気分になってはいけない。日本企業の被害で海外の競争企業は喜んでいるのだ。
日本民族の秩序意識を近代国家というのは間違いだ。欧米は近代国家なのに混乱時の略奪は常習だ。このため異質だとして日本人が非難されることもありえる。泥棒は相手が泥棒の方が安心するのではないか。
http://pub.ne.jp/surugasankei/
2011-03-16 水 15:13:05 /URL / /
編集
首相の国民あてメッセージ
骨太の内容が必要だが、細かい。事態は原発だけではないのだ。同時並行して処理するのが指導者の仕事だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
野党の首相批判
首相はチョコマカ動きすぎだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
統一選挙
被害地を除いて実施。民主党は大敗北するだろう。二度と政権につかせてはならない。
株価下落
底みえず。これは希望がないからだ。首相の責任だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
買いだめ
群集心理だから、政府が心配ないことを示すべきだ。
信用がないのだ。
http://pub.ne.jp/surugasankei/
2011-03-16 水 15:13:48 /URL / /
編集
また強い地震である。今度は静岡東部だ。「弱り目にたたり目」と言う言葉がある。「不幸は友達を連れてやっている」ともいう。東北の同胞の喪に服している間にも次の災害がやってくる。人災も起こる。油断してはならない。ではどうしたらよいか。
こうした非常時には、金や物より心の持ち方が一番大切だ。それには精神的な民族の伝統と連帯の共有である。伝統は具体的には神社仏閣に参拝することである。これで民族の祖霊、自分の先祖につながる。過去日本民族の体験した苦難は先の大戦を思えば今回どころではなかった。しかし先人はなんとかその苦難を切り抜けてきた。そこで我々も先祖に負けないように頑張るのだ。
民族の連帯は声かけである。未知の人も同じ苦しみ、悲しみを感じている。話してみよう。共感があるはずだ。
危機対応に重要なのは政治指導者であるが、菅が不安のあまり東電に怒鳴り込んだという。まさに車夫馬丁のレベルである。大将はどっしりと構えることが必要だ。内心は混乱しても落ち着いた芝居が出来なければならない。しかし菅は人間の容量が小さいので我慢できなくなったのだろう。あらためて器ではないことが確認された。
ちなみに日露戦争の大会戦では、大山巌元帥は、敵のロシア軍の攻撃を心配する参謀たちを前に平然と構え、敵の大砲の轟も意に介さず、落ち着いた態度で安心させたという。これが大指導者だ。
原発の現場では今同胞の自衛隊、東電、工事会社の専門家が命がけの作業をしている。いつも批判している左翼政治家も反日マスコミも文化人も市民運動家も逃げ隠れて一人もいない。皆無責任野郎であることがよくわかった。
今後は反日には厳しい対応をせざるを得ないだろう
http://pub.ne.jp/surugasankei/
2011-03-16 水 15:14:57 /URL / /
編集
こういうのも全部削除してください。本気でうんざりします。どうしてこう保守は質が低いのだろう。理解できない。
2011-03-16 水 16:12:08 /URL /タロウ /
編集
今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。
その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの
極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。日本のような国に
とっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援
の申し出が相次いでいます。
このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に
申し出ています。民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨ス
ワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。アメリカ投資
ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」を
アメリカの後押しで強引に日本銀行と締結してやっと暴落が止まりま
した。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。
韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。つまり韓国が
危機になった場合の保証人がいなくなったということです。日本という
保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
だから韓国は必至なのです。しかしこの恩知らずの国は前回の日韓通貨
スワップ協定に日本は中国、アメリカより遅れて参加した事に対して韓
国は感謝の言葉でなく「だから日本は信頼のおけるリーダーになれない」
と言い放ったのです。
97年韓国が破綻、その時IMFの支援以外に日本が個別の支援をした時、
後に立ち直ってから、韓國高官は「IMFはありがたかったが、日本から
のは迷惑だった」と発言しています。この国には心底あきれ果てます。
それも日本にお金を返してから言うのであれば筋が通りますが、今日
でもまだ多額の残が残されています
日本は過去、地下鉄工事、製鉄所、オリンピックの際のインフラ整備、
日韓WC時の韓国内のスタジアム、その他数え上げればキリがないほど
韓国には援助しています。しかしこの国は円借款の踏み倒しは常です。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国は
まだ日本からカネをせびるつもりです。
まさか、「なりすまし日本人の民主党」は世界監視の中で韓国に「日韓
通貨スワップ協定」を再度締結しないでしょうね?心配です。
もしそのような事をすれば日本は世界の笑いものです
民主党は「韓国の外貨準備高は2800億万ドルもある大丈夫である」と
必ずこのような言い訳をします。韓国の外貨準備高は大嘘なのです。
97年の通貨危機の時も外貨準備高は大嘘で世界から信用を無くしました。
韓国の外貨準備高の80%は有価証券で、中にはファニーメイ債のような
評価額不明のものも多数含まれています。それと海外からの借り入れで
外貨準備高を積み上げています。つまり見せかけということです。
韓国の借金は国だけではありません、韓国の一般家庭の借金が総額約63
兆円を超えたと朝鮮日報に載っていました。韓国がアジア通貨危機で
破産した当時より3.5倍に膨れています。
まさに韓国はあぶない綱渡りをしています。
日本国民はしっかりと民主党を見張らないと、国民の血税を平気で
破綻寸前の韓国に出す可能性があります。
2011-03-16 水 18:25:04 /URL / /
編集
社会主義に憧れる阿保が保守低脳だとほざく。時代遅れの社会主義の何処に魅力があるのか知らんが、左翼は国民を守れないし、自国民大虐殺の歴史しかない。
保守が嫌いなら、植草の板でも、天木の板でもいくらでもあるぞ。
台湾を応援する人はすべからく保守だ。
ここにきて、保守だどうのこうの言うことが阿保の証明だ。
ここは左翼の板ではない。
とっとと失せろ。
2011-03-16 水 18:32:48 /URL / /
編集
台湾の皆様、本当に有難う御座います。
永山さんのブログを読んで、全てを知り、涙が止まりませんでした。
このご恩を決して忘れません。
この感謝の気持ちが、台湾の皆様に届きます様に。
2011-03-16 水 19:28:06 /URL /台湾大好き /
編集
海外に住む日本人です。
救助隊はたくさん必要で、瓦礫の中で、
心細く待っている人たちがいると思います。
被災者救助、瓦礫の整理、運搬、いろいろな助けが必要です。
訓練した人たちの手をたくさん借りなければなりません。
台湾という肉親のような国家を大切にして欲しいです。
2011-03-16 水 19:43:36 /URL /ミリアム /
編集
台湾救助隊の方々、ありがとうございす。
2011-03-16 水 22:36:29 /URL / /
編集
民主党議員は無責任の極み、今後は絶対に選んではならない
赦せない!!! 地震も所詮他人事か?
民主党の三宅雪子衆議院議員のブログ
<三宅雪子のオフィシャルブログ DO MY BEST >
おはようございます。
昨日も揺れましたね。
自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽
しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐら
っと。
震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見ましたが、被害が少ないことを祈るばかりです。静岡県民の方はもちろん、細野補佐官や田村謙治議員、小林正枝議員らの顔が目に浮かび、心配になりました。
今日は10時から打ち合わせ。それでは、そろそろ着替えます。
2011-03-17 木 00:07:08 /URL / /
編集
酷い話だな。
三宅って、獣だな。
それに三宅は比例で当選、選挙区は北関東だぞ。つまり災害地の隣県だよ。
実に醜い女だ。
2011-03-17 木 00:19:07 /URL / /
編集
台湾の方々、救助隊に感謝。あなた方を最高の友人だと思っています。
本当にありがとうございます。
2011-03-17 木 05:34:52 /URL /ミラノ在住 /
編集
韓国のレスキュー隊の実態を拡散されたし
韓国のレスキュー隊だけ本国待機 。
一番乗りだとマスゴミが騒いだ5人は東京 で待機中。
他の国々のレスキュー隊は現地入りで活躍しているというのにだ。
在日韓国人に参政権を与えるなど馬鹿げたことだと認識できただろう。
参政権は運命共同体なのだ。
日本の国籍を得たものでも、日本と運命を共にする覚悟のない輩に与えるものでは決してないのだ。
多くの外国人が日本から脱出している現実を知っているだろう。
そういう人間に参政権を与えて日本をどうしようというのだ。
暗澹たる未来しか想像できない。
韓国は糞である。
断交すべき国家と認識すべきだ。
2011-03-17 木 06:07:38 /URL / /
編集
民主党は史上最悪の極左翼政権です・・・。
反日国家、中国・韓国・北朝鮮に土下座外交と媚を売ることが出世街道だと判断している官僚と閣僚ばかり。
ついに「外国人参政権付与法案」、「人権擁護法案」など、数多くの危ない、売国法案を可決させて、日本の主権を反日国家に売り渡そうとしています。
そして中国の日本侵略は、政治的、経済的、軍事的圧力のみならず、
日本の内部崩壊を起こすべく、工作活動が着実に進行しています。
マスコミは、これらの問題を、一切報道していません。
(もしくは暗黙に賛成を促すような偏向報道ばかりです。)
日本の国益を損ね、特亜の国益を優先するマスコミと現政権にNO!と言いましょう!
日本が国益を損ねないよう民主党政権を打倒しよう!
「日本民族よ目覚めよ。同胞よ奮起せよ。日本を亡ぼす勿れ」
2011-03-17 木 08:29:44 /URL / /
編集
会議多過ぎて官邸パニック
東日本大震災の想定を超える被害に、首相官邸がパニックに陥りつつある。政府は11日の地震発生直後に発足した緊急災害対策本部などに加え、15日には原発事故対応で東京電力との統合連絡本部、16日には震災ボランティアに関する会合まで立ち上げた。すでに設置された「本部」や「会議」は7つ。政治主導を強く意識しているようだが、連携不足が混乱を増幅させている面は否めない。
16日午前7時前、枝野幸男官房長官が官邸に慌ただしく駆け込んだ。東京電力福島第1原発4号機で再び火災が発生したためだ。その直後、菅直人首相の公用車が出発準備に入った。緊迫する官邸スタッフ。だが、結局首相は出かけず約1時間後に態勢は解除された。
政府は震災発生後、緊急災害、原子力災害、電力需給と名の付く各対策本部のほか、海江田万里経産相を投入した東電との統合連絡本部など、矢継ぎ早に震災関係会合を立ち上げた。16日には辻元清美首相補佐官らで震災ボランティアに関する会合を設置したが、集まったNPO(非営利団体)の意見がバラバラで収拾がつかなかった。
官邸内の役割分担もちぐはぐだ。松本龍防災担当相が官邸内の危機管理センターにこもる時間が長いのに対し、むしろ最高責任者の首相が自ら現地を視察したがっている。
震災対策と原発対策の指揮命令系統をきちんと分けるべきだ」
自民党の石破茂政調会長は16日の政府・与野党震災対策合同会議でこう苦言を呈した。
「政府・超党派で緊密な意見および情報交換を行う」という趣旨で始まったこの会議。政府側からは松本氏のほか玄葉光一郎国家戦略担当相、藤井裕久官房副長官らがわざわざ国会内に出向き、与野党幹部の意見に耳を傾けた。
しかし、約1時間の会議で合意できたのは、政策担当実務者レベルの会議を設置することと18日に第2回会合を開くことくらい。
民主党は16日、党内に復興に向けた法整備を検討する「復旧・復興特別立法チーム」(座長・中川正春衆院議員)を設けた。政府だけでなく党側の会議も乱立気味だ。
国民新党の亀井静香代表は16日、“会議好き”の政府にこう苦言を呈した。
「やりたきゃやればいいが、むしろ弊害だ。こういう時にそういうことをやれば、『船頭多くして船山に登る』なんだ」
2011-03-17 木 08:52:22 /URL / /
編集
よく読んでください
わたしはコメントをめったに書かない人間です。しかしあえて今回タブーな内容を書きます。なぜみなさんは国会にいかないのですか。パニックになっている今だからこそ緊急政権交代を要求するべきです。自宅待機の人が今たくさんいるはずです。菅直人は無能でいなくても全く問題ありませんので、大量の人でつめより高潔な政治家の人達にトップをまかせるべきです。
正直わたしは今回の大事件で人間不信になりました。今まで育てくれた親に悪いけど死にたいと思っています。無能を通りこして鬼畜な政治家、信じている政治家の事務所に連絡してもまともにとりあってくれない、今我々にすることは経済を回すことだとetcな積極性のないブログ人達、人命救助が大切とはいえ政治家にきばを向けれない自衛隊、そしてこのごに及んで他人事な国民達。福島からまかれている放射能問題と相まってほんとうにつらい思いです。トップが変われば大規模な作戦がとれるはずです。菅直人を排除しておけば全て悪化することはなかった。ですから首都圏の皆さん、行動してください。私は地方に住んでる人間ですが、変化があれば行動するつもりてす。緊急政権交代です。ネットだけでなく、電話で様々な人に連絡してください。つたない文章ですがしっかりよんでくれることを望みます。そして江戸時代の一揆のように頼もしい姿、真の日本人の方々と会うことを期待しております。
2011-03-17 木 10:21:20 /URL /とし /
編集
天皇陛下のご激励
昨日、今回の歴史的国難に当たり私たち国民は天皇陛下から慰労と激励のお言葉を賜った。これは天皇陛下を通じて日本民族の祖霊が子孫に語りかけているのである。大いに元気を出して頑張ろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今戦争に近い国家的な危機に当たり、同胞が混乱しないように状況認識と方向性について考えてみた。
状況は、地震、津波、原発事故、経済停止そして指導者無能の対応ということになる。現地の連絡によると東北の被災地では餓死者が予想されているという。貴重な時間を浪費し被害を拡大している不適当な指導者は早晩交代させざるを得ないだろう。
原発事故では、東電社員の夫人は夫が死を覚悟で仕事に取り組んでいると話した。戦争末期の特別攻撃隊員の精神である。靖国神社にお参りしない左翼閣僚にこの国民の犠牲的行為を受け止めることはできない。英霊を祀らなかった国民も猛省を要する。
生存環境の危機的変化に対して国民の価値観は、妬みや平等主義から連帯に変わった。これは戦後左翼文化の終わりをも示している。これからは民族主義が主流となる。左翼マスコミの反日言動、反日展示は無条件で許されなくなる。我々は甘すぎた。
政治の方向性は、戦前の日本の危機に強い社会体制に戻すことである。戦後日本は実にもろかった。戦前の日本社会は、伝統的に危機に対応した社会制度であったことだ。社会的危機に対しては、個人は無力である。そこで戦前の社会は組織されていた。それが価値観にまで及んでいた。まさに「一旦緩急あらば義勇公に奉じる」のが国民の合意になっていたのである。だから戦後の廃墟から回復できたのである。今回の混乱でも国民が乱れを見せなかったのは、過去の国民道徳(教育勅語)の最後の輝きである。
具体的施策としては、占領破壊政策の総見直しである。これには皇族制度の回復、国防軍の再建、痴呆自治の廃止があるだろう。さらに家制度の再開がある。警察も県警を止めて国家警察に戻さなければならない。戦前の日本の体制の方がはるかに能率的で清潔であった。戦後は自由と言うが、単なる秩序(危機対応体制)の崩壊の過程にすぎなかった。その証拠が今回の災害に対する対応不能ぶりである。実に危険である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
希望
今犠牲者が求めるのは、水や食料であるが、最大のものは希望である。希望があれば苦労も我慢ができるからだ。それは若い世代である。被災地で生き残った子供たちの姿に民族の希望がある。再度彼らが被害にあわないように大切に守り育てなければならない。結局社会保障の本質は連続性である。単なる動物的な生命の延長ではない。だからこそ家制度の回復が必要なのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内外の危機
日本の危機は天災だけではない。周辺の敵性国家は、日本の混乱を狙って牙をといでいる。支援の甘言も本気にしてはならない。これは日本人の警戒心が高まったので、今攻撃すると逆効果になるため、懐柔しようと手口を変えているだけである。その証拠に占領地(ガス田、竹島、北方領土)から撤退していない。油断は禁物だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我慢
当面は被害地の救援、原発の事故収拾、経済活動の再開を並行して進めなければならない。資源が限られるので停電もあるし交通規制もあるだろう。連絡不足もあるだろう。しかし我々は我慢して耐えることだ。「欲しがりません、勝つまでは」だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
信念
今度の災害は大きいが、それでも敗戦後の焼跡や混乱に比べれば解決できると、老母は言っている。
http://pub.ne.jp/surugasankei/
2011-03-17 木 10:21:32 /URL / /
編集
--
募金詐欺には気をつけましょう--
テレ朝のドラえもん募金の実績。
・スマトラ沖地震の時のドラえもん募金は約9000万円
→テレ朝は82,260,300円を日本赤十字に寄付したと発表
→日本赤十字社の報告書にはドラえもん募金(テレビ朝日、テレビ朝日福祉文化事業団)5000万円
・中越地震の時のドラえもん募金総額216,289,200円
→中越地震対策本部へ寄付された額1億円。
確実に中抜きしてますよ?
GACKTを看板としてハンゲームが震災の寄付金集めをしています。
これは要注意です。
※ご協力の際、ご注意下さい。
* ・振り込み手数料はご自身のご負担となります。ご了承下さい。
* ・一度、お振り込みいただいた後の返金は応じることが出来ません。
* ・領収書の発行は致しかねます。
* ・SHOW YOUR HEART第一弾の募金活動は、2011年3月31日までとさせていただきます。
※クレジットカードでの義援金参加については、現在検討中です。
ハンゲーム側が代理でハンゲームとして寄付を行うわけで、ハンゲーム側が控除を受けることも可能なのではないでしょうか?
http://ttensan.exblog.jp/
2011-03-17 木 11:06:00 /URL /22 /
編集
福島の原発は老朽化していたものであり、新型原発の新設において猛反対があったため、
老朽化したまま維持管理されていた。
維持管理費は事業仕分けで削減されたのだ。
ちなみにこの事業仕分けの監督だったのが核マル派とズブズブ関係の枝野である。
さらにもっと重要なこととして、もっとも震災被害のおおきかった宮城の女川原発は正常に停止しているということだ。
2011-03-17 木 13:08:28 /URL / /
編集
≪展望欠いた陸自の定員削減≫
自衛隊の活動についてである。結局、大規模災害が起きてみると、自衛隊の能力に大きく依存するほかなかった。今回、東北方面総監が指揮して初めて陸海空部隊の統合任務部隊が活動し、その活躍は目覚ましかった。政治家のパフォーマンスで5万人から10万人体制に増員するなど現実的でない指示もあったとはいえ、国土の防衛態勢を維持しつつ他地域から派遣できる要員には限界があり、予備自衛官が招集された。
予備自衛官には実任務に着くという得難い機会が与えられ、その意味では結構である。しかし、背景には自衛隊の要員数不足があるわけで、新防衛大綱を作る際になぜ、防衛省内の反対を押し切って陸上自衛隊の定員を削減したのか理解に苦しむ。政権に国家の安全や防衛について知識と展望が欠落していたといわざるを得ない。
2011-03-17 木 14:20:46 /URL / /
編集
≪国家危機に国民の総力結集を、経験のない民主党だけでやろうとすることが間違いだ≫
政府全体の活動に関しである。危機管理の活動は、首相官邸の一貫した指揮と統制の下に機能的に統合されている必要がある。しかし、現在の政府連絡本部は各省庁の出先機関でしかなく、総合調整の機能からは程遠い。
原発から財政、経済、交通、計画停電、物資調達など、国民生活や危機管理の問題を、首相権限の下で全般統制ができないと、政府連絡本部は有効に機能しない。だが、これをひっくるめて行うには新たな法的枠組みが不可欠だ。
有事以外の緊急事態に対応する法律には、災害対策基本法、大規模地震対策特別措置法、原子力災害対策特別措置法などがある。平成16年と17年に、これらの法体系を総合するための緊急事態基本法の整備を、自民、民主、公明の3党で約したものの、実現できていない。今回の事態を切り抜けた後に改めて危機管理の包括的な法体系を検討すべきだ。
今回のような国家危機には、政府と政党、専門家や一般国民の総力を挙げて努力する体制を作る必要がある。与党だの野党だのと言っている余裕もないし、場合でもない。政府の内も外もない。国家を挙げて人材を登用し、企業や専門家を含めて国民の総力を結集することが欠かせない。
政府経験のない野党であった政党だけで全てをやろうとすることにはどだい、無理がある。民主党のそんな体質を変えることこそむしろ急務というべきであろう。
2011-03-17 木 14:26:21 /URL / /
編集
日米首脳が電話会談 原発事故対応で協力を確認
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/stt11031712330002-n1.htm
大地震発生時に経験豊富なアメリカによる原発事故対策
用冷却剤の受け入れを拒否した事がこの原発大事故の
原因になった。 韓総理はこの期に及んで韓国にホウ酸を
提供してもらいダンゴでも作る積もりか。
この為に東北地方太平洋沖大地震の救助活動が遅れ、
反日売国テレビ局・マスコミの捏造報道で津波災害被災
地の報道は少なく被災者に関する報道は隠蔽された。
7日間の事故対応の遅れで韓総理が日本国に与えた災
難は国民生活の安全安心を破壊する放射能汚染や経済
危機など計り知れない。
原発の一つや二つ爆発させて電力、JR電車を止めて都
市機能麻痺させるあの革命ごっこの積もりで居るのか。
【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。
PS:
破壊している原発なのにニュースで故意に壊れる前の写真を使い
演出した隠蔽報道をしている
反日売国テレビ局・マスコミに気
が付いてください。
2011-03-17 木 14:38:12 /URL /愛信 /
編集
天皇陛下のメッセージ
産経はトップ記事である。それなのに読売は1面だが小さく扱っている。経団連会長の下だ。到底許されない。読売の編集長はこの大災害で国民の価値観がガラリと変わったことに気づいていない。今国民にとって一番重要なのは、団結であり精神的な支えである。それは祖霊を表す天皇をおいてない。我が国民は天皇陛下のご発言の重さと確かさを深く感じている。読売新聞の抗議先は:03-3246-2323である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戦後ラバウルで殺された同胞の遺詠:「同胞(はらから)の犠牲(いけにえ)なれば、すめらぎ(天皇の和語)の弥栄(いやさか)祈り我は散りゆく」坂本忠次郎 中尉(埼玉県)。今回担当の少なからぬ方々が災害防止のために決死的行動をとっている。
大災害は民族の悲劇として先の戦争とつながっているのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原発事故:冷却用水が鍵:注水体制を急ぐ
私ならこうした見出しをつける。何が重要か分かるからだ。現象を局所的にただ大きく見出しにしても意味はない。スポーツ紙の馬鹿見出しだ。社会性を自覚せよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原発決死隊
危険な状況で働く同胞がいる。戦争では全国民が決死隊の義務を負う。しかしこの方たちは企業の人である。そのような義務はない。それなのに進んで危険な業務を果たしている。これは企業人ではなく、国民としての意識なのだ。実に偉い。また津波に襲われた地区でも、町役場や警官が国民に避難を呼び掛けて自分が巻き込まれ殉職している。これらの方々をどう顕彰するのか。共産党用語のおざなりの追悼は許されない。共同体を否定してきた戦後のエセ価値観がひっくり返ったのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地震津波被害者1万人を超す。想像を絶する。
6日たってもなお現地では餓死を待つ人がいるという。民主党政府は頭が悪いとしかいいようがない。関西大震災の時の村山首相と同じである。左翼はまともなことができないのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
産経抄
決死隊の国民と比較して、売国政治家を批判している。これは政治家だけではない。マスコミ、文化人もそうだ。産経子は決死隊の方々に「何より命を大切にして」、と書いているが、それなら撤退をよびかければよい。偽善だ。戦後文化は死を覚悟の行動をどう評価してよいか、わからないのだ。
今回の大事故では、当事者ではないものの足場の弱さが露呈した。菅、鳩山、小沢は息子を連れて原子炉事故の復旧現場に行くべきだ。乃木将軍は子息二人が戦死している。乃木批判の司馬遼太郎も生きているなら現地に行け。反日歴史屋半藤も加須を連れて現地へ行け。自分で犠牲をはらわないものの批判を許さない。
http://pub.ne.jp/surugasankei/
2011-03-17 木 15:12:04 /URL / /
編集
サンドウイッチマンのブログにて3/16付けのコメントに、ある方がこんなことを書いていました。
鳳凰網に中国からの救援隊が、立ち入り禁止区域にもかかわらず、被災して亡くなった人の写真を掲載し、ツイッターで流しているそうです。
2011-03-18 金 22:16:33 /URL /匿名 /
編集
恥ずかしいこと
中国を先乗りさせるために台湾救助隊を足止めしたと云うのが本当なら日本人として私は凄く恥ずかしい。それはズルをして人の善意を踏みにじるような行為です。世界のメディアから災害時の日本人のマナーが賞賛されていても本質は小ずるい恩知らずです。はっきりと台湾に謝るべきですね。
2011-03-22 火 04:13:12 /URL / /
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-04 月 20:19:45 / / /
編集