菅直人は国を中国に明け渡す気だー所信表明演説で知る民主党「売国外交」思想
2010/10/02/Sat
十月一日の所信表明演説で重要政策課題の一つとして「主体的な外交の展開」を挙げた菅直人首相。「我が国周辺地域に存在する不確実性・不安定性は、予断を許さない」「受動的に対応するだけでは不十分」とした上で、「国民一人一人が自分の問題としてとらえ、国民全体で考える主体的で能動的な外交を展開していかなければならない」などと主張するのだが、何を以って「主体的で能動的な外交」というのか。

「主体的で能動的な外交」とは、国民を欺く言
葉だった…
これについては産経の次の指摘のとおりだろう。
―――政府は現在、対米、対中、対露外交で迷走と敗北を繰り返し、「受動的・他律的外交」を余儀なくされている。それに困り果て、国民に「対応を考えてくれ」とげたをあずけて、責任回避を図っているかのように受け取れる。
菅首相は「その際、国を思い切って開き、世界の活力を積極的に取り込む」ことが「不可欠」とも強調した。だが、そもそも中国の脅威増大し「東支那海、波高し」といった情勢に代表されるように、周辺の安全保障環境の「不確実性・不安定性」が高まり、それに対処できずにいるというのに、なぜここで「国を思い切って開」こうとするのか。
「日米同盟は我が国の外交・安全保障の基軸」と強調する一方で、それとは相矛盾する東アジア共同体なる目標を掲げて見せる菅首相。「東アジア共同体構想の実現を見据え、国を開き、具体的な交渉を一歩でも進めたい」などというが、「国を開く」とは迫り来る脅威を前に開城するという意味に聞こえてならない。
民主党が中国とのナショナリズム対立を嫌って構想するのが「友愛の海」であり、「東アジア共同体」だ。領海侵犯、違法操業、巡視船への体当たりまでしでかしたあの中国人船長を「今後の日中関係を考慮」して処分保留で釈放したのは、まさにそうした考えに基づくものなのだ。つまりあの釈放もまた、民主党のいう「国を開く」行為なのだ。
演説で菅首相は「尖閣諸島は歴史的にも国際法的にも我が国固有の領土。領土問題は存在しない」「先般の事件は我が国の国内法に則り粛々と処理したもの」といっているが、これほど国民を欺くものはない。中国との軋轢を恐れ、犯罪者である船長を釈放したのは、いったい如何なる国内法に基づいたものだったのか。それを説明するべきだろう。
「日中両国間にさまざまな問題が生じたとしても、隣国同士として冷静に対処することが重要」と強調したが、この「冷静」とは何か。国益擁護、国土防衛の見地から、ややもすれば強硬になりがちな対中姿勢を控えることを「冷静」と呼ぶのか。
中国は今回の姿勢を見てもわかるように、日本が「冷静」になろうがなるまいが「冷静」ではない。軍備拡張を行い、東支那海へ勢力を伸張していること自体がはなはだ「冷静」ではない。
そうした中国に対し、断固怒りの抗議をなし得ない自分自身を、菅首相は「冷静」など形容してみせるのだ。そしてこれからも「冷静」であることが「重要だ」とも。
「主体的で能動的な外交」というのも、中国の前で「受動的・他律的な外交」しかできない自分を正当化したい一心で吐いた言葉か。
それとも「主体的に中国の勢力下へ飛び込んでいく」との決意表明か。少なくとも東アジア共同体を形成するというのは、そういうことを目指すということだ。
今回の尖閣事件で日本の対中屈従が予想以上に深刻であることが判明したが、さらに悪化するのはこれからだ。そのようなことを予感させる所信表明演説だった。
中国はこれを聞いて喜び、自信を深めていることだろう。あの国の外交部はこの日、「中国は一貫して日本との関係の発展を重視している」との談話を発表して満足げだったが、それは尖閣事件に関し、自らの外交勝利を確信したからだ。
これに対して良識ある国民は、逆にこの演説を通じて民主党政権の危険な本質を知り、それの解体を志さなくてはならない。
********************************************
ブログランキング参加中
運動を拡大したいので、
よろしければクリックをお願いします。

モバイルはこちら → http://blog.with2.net/link.php?486253
参加せよ! 10・2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動
【明日!】10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動[桜H22/10/1]
【東京】
14時00分 集会: 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
(登壇予定)田母神俊雄、山田 宏、西岡 力、黄 文雄、イリハム・マハムティ、鳴霞、西村幸祐、土屋たかゆき、永山英樹、柚原正敬、三輪和雄、水島 総、ほか 地方議員多数。
1
5時30分~16時30分 デモ行進 けやき並木~渋谷駅前~青山通り~表参道~原宿駅~けやき並木
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(~19時00分)
(登壇予定)萩生田光一、赤池誠章、馬渡龍治、ペマ・ギャルポ、イリハム・マハムティ、鳴霞、井尻千男、小山和伸、土屋たかゆき、永山英樹、柚原正敬、三輪和雄、水島 総、ほか地方議員多数
主催:頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会、日本李登輝友の会、台湾研究フォーラム
ご連絡先:頑張れ日本!全国行動委員会 TEL 03-5468-9222
【名古屋】
13:30 集合 14:00 デモ行進
集合場所:名古屋市中区白川公園 (地下鉄伏見駅下車、伏見通南下徒歩5分)
白川公園→大須→上前津→大津通北上→栄・錦通東進→芸術文化センター横にて歩道へ上がり流れ解散。距離 約3km
主催:中国の尖閣侵略糾弾!愛知実行委員会
責任者:渡辺裕一 当日連絡先 090-3300-9686
【その他】
北海道札幌市 大通り西4丁目付近 11時00分 街宣・チラシ配布
秋田県秋田市 「秋田」駅前 13時00分 チラシ配布
宮城県仙台市 国道4号沿い旧佐々重B横 14時00分 チラシ配布
栃木県宇都宮市 「宇都宮」駅前 11時00分 街宣・チラシ配布
山梨県甲府市 「甲府」駅 南口 12時30分 街宣・チラシ配布
神奈川県横浜市 「横浜」駅 西口 14時00分 街宣・チラシ配布
神奈川県鎌倉市 「鎌倉」駅前 14時00分 チラシ配布
愛知県名古屋市中区 白川公園 13時30分 デモ・街宣・チラシ配布
京都府京都市 京阪「三条駅」前 14時00分 チラシ配布
兵庫県神戸市 三宮センター街 13時30分 チラシ配布
岡山県岡山市 「岡山」駅前 12時00分 チラシ配布
香川県高松市 高松三越前 14時00分 街宣・チラシ配布
徳島県徳島市 「徳島」駅前 14時30分 チラシ配布
愛媛県松山市 いよてつ高島屋前 13時30分 チラシ配布
熊本県熊本市(10/3) 下通りダイエイ前 12時00分 街宣・チラシ配布
過去の関連記事
尖閣海域での「中国漁船」暴走は民主党政権への試金石 9/7
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1279.html
尖閣海域「中国漁船」事件で中国紙が日本に警告 9/8
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1280.html
尖閣騒動―恐れるに値しない中国の反日恫喝 9/9
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1281.html
船長逮捕で中国は恥辱ー武装「漁業監視船」の尖閣派遣を恐れるな 9/10
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1282.html
尖閣騒動―従属しない日本に狼狽する中国 9/11
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1283.html
海上保安庁が東支那海で雪辱―中国の対日恫喝はまたも失敗 9/12
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1284.html
尖閣海域「中国船拿捕」問題に対して台湾は冷静―メディアでは「日本支持」論も 9/13
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1285.html
尖閣問題―「保釣船」出航を阻止できなかった台湾は日本を敵に回すだけ 9/14
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1286.html
尖閣騒動―蓮舫発言で戸惑う中国メディア (付:チャンネル桜の報道動画)9/15
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1287.html
尖閣騒動は中国政府の国内向け「愛国劇」-林保華氏が語る中共「心の虚弱」9/16
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1288.html
尖閣問題で黙らない台湾駐在の日本メディア (付:チャンネル桜報道動画)9/19
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1291.html
中国軍部が語る尖閣諸島の戦略的重要性―開始された対日攻勢 (付:動画―中国大使館前における抗議行動)9/20
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1292.html
10・2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動
メルマガ版「台湾は日本の生命線!」
反中華覇権主義運動のさまざまな関連情報を配信中。
登録先・バックナンバー http://www.melma.com/backnumber_174014

「主体的で能動的な外交」とは、国民を欺く言
葉だった…
これについては産経の次の指摘のとおりだろう。
―――政府は現在、対米、対中、対露外交で迷走と敗北を繰り返し、「受動的・他律的外交」を余儀なくされている。それに困り果て、国民に「対応を考えてくれ」とげたをあずけて、責任回避を図っているかのように受け取れる。
菅首相は「その際、国を思い切って開き、世界の活力を積極的に取り込む」ことが「不可欠」とも強調した。だが、そもそも中国の脅威増大し「東支那海、波高し」といった情勢に代表されるように、周辺の安全保障環境の「不確実性・不安定性」が高まり、それに対処できずにいるというのに、なぜここで「国を思い切って開」こうとするのか。
「日米同盟は我が国の外交・安全保障の基軸」と強調する一方で、それとは相矛盾する東アジア共同体なる目標を掲げて見せる菅首相。「東アジア共同体構想の実現を見据え、国を開き、具体的な交渉を一歩でも進めたい」などというが、「国を開く」とは迫り来る脅威を前に開城するという意味に聞こえてならない。
民主党が中国とのナショナリズム対立を嫌って構想するのが「友愛の海」であり、「東アジア共同体」だ。領海侵犯、違法操業、巡視船への体当たりまでしでかしたあの中国人船長を「今後の日中関係を考慮」して処分保留で釈放したのは、まさにそうした考えに基づくものなのだ。つまりあの釈放もまた、民主党のいう「国を開く」行為なのだ。
演説で菅首相は「尖閣諸島は歴史的にも国際法的にも我が国固有の領土。領土問題は存在しない」「先般の事件は我が国の国内法に則り粛々と処理したもの」といっているが、これほど国民を欺くものはない。中国との軋轢を恐れ、犯罪者である船長を釈放したのは、いったい如何なる国内法に基づいたものだったのか。それを説明するべきだろう。
「日中両国間にさまざまな問題が生じたとしても、隣国同士として冷静に対処することが重要」と強調したが、この「冷静」とは何か。国益擁護、国土防衛の見地から、ややもすれば強硬になりがちな対中姿勢を控えることを「冷静」と呼ぶのか。
中国は今回の姿勢を見てもわかるように、日本が「冷静」になろうがなるまいが「冷静」ではない。軍備拡張を行い、東支那海へ勢力を伸張していること自体がはなはだ「冷静」ではない。
そうした中国に対し、断固怒りの抗議をなし得ない自分自身を、菅首相は「冷静」など形容してみせるのだ。そしてこれからも「冷静」であることが「重要だ」とも。
「主体的で能動的な外交」というのも、中国の前で「受動的・他律的な外交」しかできない自分を正当化したい一心で吐いた言葉か。
それとも「主体的に中国の勢力下へ飛び込んでいく」との決意表明か。少なくとも東アジア共同体を形成するというのは、そういうことを目指すということだ。
今回の尖閣事件で日本の対中屈従が予想以上に深刻であることが判明したが、さらに悪化するのはこれからだ。そのようなことを予感させる所信表明演説だった。
中国はこれを聞いて喜び、自信を深めていることだろう。あの国の外交部はこの日、「中国は一貫して日本との関係の発展を重視している」との談話を発表して満足げだったが、それは尖閣事件に関し、自らの外交勝利を確信したからだ。
これに対して良識ある国民は、逆にこの演説を通じて民主党政権の危険な本質を知り、それの解体を志さなくてはならない。
********************************************
ブログランキング参加中
運動を拡大したいので、
よろしければクリックをお願いします。

モバイルはこちら → http://blog.with2.net/link.php?486253
参加せよ! 10・2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動
【明日!】10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動[桜H22/10/1]
【東京】
14時00分 集会: 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
(登壇予定)田母神俊雄、山田 宏、西岡 力、黄 文雄、イリハム・マハムティ、鳴霞、西村幸祐、土屋たかゆき、永山英樹、柚原正敬、三輪和雄、水島 総、ほか 地方議員多数。
1
5時30分~16時30分 デモ行進 けやき並木~渋谷駅前~青山通り~表参道~原宿駅~けやき並木
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(~19時00分)
(登壇予定)萩生田光一、赤池誠章、馬渡龍治、ペマ・ギャルポ、イリハム・マハムティ、鳴霞、井尻千男、小山和伸、土屋たかゆき、永山英樹、柚原正敬、三輪和雄、水島 総、ほか地方議員多数
主催:頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会、日本李登輝友の会、台湾研究フォーラム
ご連絡先:頑張れ日本!全国行動委員会 TEL 03-5468-9222
【名古屋】
13:30 集合 14:00 デモ行進
集合場所:名古屋市中区白川公園 (地下鉄伏見駅下車、伏見通南下徒歩5分)
白川公園→大須→上前津→大津通北上→栄・錦通東進→芸術文化センター横にて歩道へ上がり流れ解散。距離 約3km
主催:中国の尖閣侵略糾弾!愛知実行委員会
責任者:渡辺裕一 当日連絡先 090-3300-9686
【その他】
北海道札幌市 大通り西4丁目付近 11時00分 街宣・チラシ配布
秋田県秋田市 「秋田」駅前 13時00分 チラシ配布
宮城県仙台市 国道4号沿い旧佐々重B横 14時00分 チラシ配布
栃木県宇都宮市 「宇都宮」駅前 11時00分 街宣・チラシ配布
山梨県甲府市 「甲府」駅 南口 12時30分 街宣・チラシ配布
神奈川県横浜市 「横浜」駅 西口 14時00分 街宣・チラシ配布
神奈川県鎌倉市 「鎌倉」駅前 14時00分 チラシ配布
愛知県名古屋市中区 白川公園 13時30分 デモ・街宣・チラシ配布
京都府京都市 京阪「三条駅」前 14時00分 チラシ配布
兵庫県神戸市 三宮センター街 13時30分 チラシ配布
岡山県岡山市 「岡山」駅前 12時00分 チラシ配布
香川県高松市 高松三越前 14時00分 街宣・チラシ配布
徳島県徳島市 「徳島」駅前 14時30分 チラシ配布
愛媛県松山市 いよてつ高島屋前 13時30分 チラシ配布
熊本県熊本市(10/3) 下通りダイエイ前 12時00分 街宣・チラシ配布
過去の関連記事
尖閣海域での「中国漁船」暴走は民主党政権への試金石 9/7
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1279.html
尖閣海域「中国漁船」事件で中国紙が日本に警告 9/8
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1280.html
尖閣騒動―恐れるに値しない中国の反日恫喝 9/9
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1281.html
船長逮捕で中国は恥辱ー武装「漁業監視船」の尖閣派遣を恐れるな 9/10
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1282.html
尖閣騒動―従属しない日本に狼狽する中国 9/11
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1283.html
海上保安庁が東支那海で雪辱―中国の対日恫喝はまたも失敗 9/12
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1284.html
尖閣海域「中国船拿捕」問題に対して台湾は冷静―メディアでは「日本支持」論も 9/13
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1285.html
尖閣問題―「保釣船」出航を阻止できなかった台湾は日本を敵に回すだけ 9/14
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1286.html
尖閣騒動―蓮舫発言で戸惑う中国メディア (付:チャンネル桜の報道動画)9/15
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1287.html
尖閣騒動は中国政府の国内向け「愛国劇」-林保華氏が語る中共「心の虚弱」9/16
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1288.html
尖閣問題で黙らない台湾駐在の日本メディア (付:チャンネル桜報道動画)9/19
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1291.html
中国軍部が語る尖閣諸島の戦略的重要性―開始された対日攻勢 (付:動画―中国大使館前における抗議行動)9/20
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1292.html
10・2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動
メルマガ版「台湾は日本の生命線!」
反中華覇権主義運動のさまざまな関連情報を配信中。
登録先・バックナンバー http://www.melma.com/backnumber_174014
スポンサーサイト